平賀大二郎税理士事務所では、人材会社設立、創業・起業支援、個人事業者のサポート、相続サポートに強い4つのパックをご用意しております。
平賀税理士事務所は、夢を実現すべく新たな事業に取り組む起業家の皆様を応援しています。
成熟した会社では、管理部門(経理・財務部、総務・人事部、法務部など)が確立されていますが、創業期の会社では、これらの役割を創業者がおこなっていることがほとんどですが、起業する方の多くは営業や開発の経験者で、管理部門系の業務が得意な方は少ないようです。
当事務所では、あなたの会社の管理事業部として経理・財務だけでなく、総務、人事、法務に関することについてもご相談に乗ります。複雑な案件については、提携の弁護士事務所、司法書士事務所、社会保険労務士事務所と共同して解決に当たりますので、当事務所と顧問契約等を結ぶことによって安心して販売活動に専念できる環境が構築できます。
下記のようなお悩みのある起業家の方は、お気軽にお問い合わせください。
法人設立2期目までで、かつ、売上高5千万円未満の会社
※創業・起業支援パックの適用期間は顧問契約後1回目の決算までとなります。また、適用期間中に消費税申告が原則課税となる場合は、決算料が下記表中の金額に3万円加算となります。
<月次顧問料に含まれるサービス>
※パソコン会計(当事務所指定ソフト)導入の記帳指導は、顧問契約締結の場合、
2回(1回あたり2時間)まで無料サービスとしています。
※記帳代行および給与計算をご希望の場合は、別途料金となります。
<決算料に含まれるサービス>
※当事務所では、翌事業年度の経営計画策定を推奨しています。
法人の条件(いずれか) | 月次顧問料 | 決算料 |
---|---|---|
<条件A>下記の全てを満たす 創業10ヶ月以内 資本金1千万円未満 売上予想3千万円未満 | 年間1回訪問 | 90,000円 |
<条件B>下記の全てを満たす 売上予想5千万円未満 | 年間2回訪問 | 120,000円 |
(注1)当事務所に記帳代行、給与計算を依頼する場合は、上記料金以外に別途必要となります。
(注2)設立時の税務署等への課税当局への届出は、別途代行手数料1万円がかかります。
(注3)本支店会計、事業部別会計、海外取引がある場合は、上記料金から若干割増しとなります。
(注4)料金加算となりますが訪問回数を増やすことはできます。
お気軽にお問合せください
お電話でのお問合せはこちら
03-6261-0112
※税務相談は相談料が発生いたします。 ※フォームにてお問合せいただきました場合には、当事務所からあらためて原則、翌営業日までに連絡メールを差し上げます。
平賀大二郎税理士事務所
〒169-0075
東京都新宿区高田馬場1-31-8
高田馬場ダイカンプラザ805
・JR山手線 「高田馬場」
戸山口から230m
・西武新宿線 「高田馬場」
戸山口から220m
・地下鉄東西線 「高田馬場」
3番 出口から410m
・地下鉄副都心線「西早稲田」
2番 出口から650m
事務所紹介はこちら
新宿区・千代田区・渋谷区・豊島区・中央区・港区・
文京区・中野区・目黒区・
杉並区・練馬区などの
東京23区
及び、西東京市・武蔵野市・小平市・小金井市・三鷹市・国分寺市・東久留米市などの多摩地区